安心・納得の治療を受けていただくために
当院では安心・安全に受診いただくために、細やかな検査・患者様の希望される状態(ゴール)を明確にし、それぞれの患者様に適した治療をご提供しております。
このため初診時は十分な時間をかけてお体の状態を分析しておりますので、気兼ねなくおつらい症状をお聞かせください。
こんなお悩みありませんか
以下のようなお悩みをお持ちの方は、当院にお気軽にご相談ください。
- どこの治療院に行っても痛みが治まらない
- 痛みが長引き、自分は治らないとあきらめている
- 検査をしても痛みの原因がわからず困っている
- しっかりと説明をしてもらいながら施術を受けたい
- 痛みを再発させずに根本的に治療したい
- 予約なしで通勤や通学の合間に気軽に通いたい
- 治療だけでなく、痛みが出づらい体づくりをしたい
治療の流れ
-
受付・問診用紙のご記入
初診の方は来院されましたら、問診用紙のご記入頂いております。診察券をお持ちの方は、受付にご提出ください。
-
問診
問診にてお身体の状態を詳しくお伺いいたします。
なぜお身体が辛いのか、これまでの患者様の状態把握と痛みの原因を追求するため、お身体のつらいお悩みをお伺いさせていただきます。
どのような状態になりたいか、目指す姿をお伺いし、ゴールを決めます。 -
検査 ~痛みの原因を追求
同じ肩の痛みや腰痛でも原因は人それぞれ異なります。
患者様の痛みの原因を追求するために、細やかな検査を行っております。これは骨盤の歪み・肩甲骨の歪み・背骨の歪み・O脚、X脚などは必ずその方の姿勢・動作に反映されるためです。
骨格、筋肉、神経の状態を細やかに検査をすることにより、レントゲン、MRIには写らない原因を突き止めます。
また術前術後の状態を撮影し、変化を確認していただいております。 -
物理療法
ハイボルト等の最新機器を使って治療します。ハイボルトは電気刺激を深部組織まで到達させ、疼痛の緩解、可動域の改善、インナーマッスルの活性化、消炎作用、組織回復作用が期待できます。
-
手技療法
手技ではマッサージ、ストレッチを始め、PNFやAKA、モビライゼーション、運動療法など多くの技術を使います。十分なトレーニングと経験を積んだ国家資格取得者が施術しておりますので、ご安心ください。
さらに患者様の状態に合わせて、SP療法やテーピング療法といった特殊療法を行ない、状態の維持・向上を図ります。 -
治療計画についてご説明
患者様一人ひとりに合わせた、完治までの治療計画をご説明いたします。
当院ではご納得いただける治療効果を上げ、1日でも早く完治されることを目指しております。そのため、通院中は生活指導も行っており、皆様の健康を十分にサポートさせていただいております。